貞升南
-
-
第7期女流王座戦五番勝負第3局
里見香奈女流王座に加藤桃子女王が挑戦している第7期女流王座戦五番勝負。 第2局は113手で加藤女王の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2連勝とし、復位まであと1勝としました。 では、第2局を振り返りま ...
-
-
第30期竜王戦七番勝負第3局
2017/11/3 AbemaTV, niconico, 上田初美, 中川大輔, 中村修, 中村真梨花, 佐々木大地, 山田久美, 所司和晴, 永瀬拓矢, 渡辺明, 竜王戦, 竹部さゆり, 群馬県前橋市, 羽生善治, 臨江閣, 藤井猛, 貞升南, 阿久津主税, 雁木, 高見泰地
渡辺明竜王に羽生善治棋聖が挑戦している第30期竜王戦七番勝負。 第2局は128手で羽生棋聖の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2連勝とし、復位に一歩前進しました。 では、第2局を振り返りましょう。 ...
-
-
第30期竜王戦七番勝負第2局
2017/10/25 AbemaTV, niconico, 佐藤秀司, 大船渡市民文化会館, 宮宗柴野, 屋敷伸之, 岩手県大船渡市, 広瀬章人, 渡辺明, 相掛かり, 竜王戦, 羽生善治, 貞升南, 飯塚祐紀
渡辺明竜王に羽生善治棋聖が挑戦している第30期竜王戦七番勝負。 第1局は95手で羽生棋聖の勝ちとなりました。 では、第1局を振り返りましょう。 振り駒の結果、羽生棋聖の先手番となりました。 初手▲2六 ...
-
-
第65期王座戦五番勝負第4局
羽生善治王座に中村太地六段が挑戦している第65期王座戦五番勝負。 第3局は134手で羽生王座の勝ちとなりました。 シリーズ成績を1勝2敗とし、ひとつカド番をしのぎました。 では、第3局を振り返りましょ ...
-
-
第29期竜王戦七番勝負第4局
渡辺明竜王に丸山忠久九段が挑戦している第29期竜王戦七番勝負。 第3局は147手で丸山九段の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2勝1敗とし、一歩リードです。 では、第3局を振り返りましょう。 第3局は ...
-
-
第74期名人戦七番勝負第4局
羽生善治名人に佐藤天彦八段が挑戦している第74期名人戦七番勝負。 第3局は76手で佐藤八段の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2勝1敗とし、一歩リードです。 では、第3局を振り返りましょう。 第3局は ...
-
-
第74期名人戦七番勝負第1局
4月5日から第74期名人戦七番勝負が開幕します。 羽生善治名人に挑戦するのは佐藤天彦八段です。 王座戦以来の顔合わせで、名人戦では初となります。 両者の対戦成績は、 羽生名人 5勝 佐藤八段 3勝 と ...
-
-
第42期女流名人戦五番勝負第3局
里見香奈女流名人に清水市代女流六段が挑戦する第42期女流名人戦五番勝負。 第2局は140手で里見女流名人の勝ちとなりました。 シリーズ成績を1勝1敗とし、改めての三番勝負です。 では、第2局を振り返り ...
-
-
第28期竜王戦七番勝負第4局
糸谷哲郎竜王に渡辺明棋王が挑戦している第28期竜王戦七番勝負。 第3局は123手で渡辺棋王が勝ちました。 シリーズ成績を2勝1敗とし、渡辺棋王が一歩リードです。 では、第3局を振り返りましょう。 第3 ...
-
-
第63期王座戦五番勝負第5局
羽生善治王座に佐藤天彦八段が挑戦している第63期王座戦五番勝負。 第4局は88手で羽生王座の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2勝2敗とし、王座の行方は最終局に持ち越されました。 では、第4局を振り返 ...