-
-
第9回朝日杯将棋オープン戦は羽生善治名人の優勝!
2016/2/26 朝日杯将棋オープン戦, 棋戦優勝, 森内俊之, 矢倉, 羽生善治
2月13日(土)に朝日杯将棋オープン戦の準決勝と決勝が行われました。 決勝進出は羽生善治名人と森内俊之九段のお二人。 結果は羽生名人の優勝となりました。 では、決勝戦を振り返りましょう。 振り駒の結果 ...
-
-
第9回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝
今年も朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝が公開対局で行われます。 準決勝の組み合わせは、 羽生善治名人 対 村山慈明七段 森内俊之九段 対 戸辺 誠六段 と、なっています。 奇しくも、世代同士のぶ ...
-
-
第8回朝日杯将棋オープン戦は羽生善治名人が優勝!
2015/2/17 中飛車, 朝日杯将棋オープン戦, 渡辺明, 羽生善治
2月14日(土)に、第8回朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝が行われました。 決勝のカードは羽生善治名人と渡辺明二冠。 結果は109手で羽生名人の勝ちとなりました。 では、決勝戦を振り返りましょう。 ...
-
-
第8回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝
2月14日(土)に、第8回朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝が行われます。 ベスト4の顔ぶれは、 羽生善治名人 対 伊藤真吾五段 渡辺 明二冠 対 豊島将之七段 です。 羽生名人と渡辺二冠は棋王戦でも ...
-
-
第8回朝日杯将棋オープン戦本戦 第3・4ブロック
2015/1/21 niconico, 朝日杯将棋オープン戦
1月26日(月)と27日(火)に、朝日杯将棋オープン戦本戦の第3・4ブロックが行われます。 すでに、豊島七段、渡辺二冠がベスト4進出を決めており、ここまでは昨年と同じ顔ぶれ。 残りの2席に誰が座るのか ...
-
-
朝日杯将棋オープン戦の本戦がニコニコ生放送で中継!
2015/1/18 niconico, 朝日杯将棋オープン戦
今月16日(金)より朝日杯将棋オープン戦の本戦が開幕しました。 第8回である今回からいくつか変更があったようです。 まず対局開始時間が変更になりました。 今までは、10:00から1局行われ、その勝者が ...
-
-
第8回朝日杯将棋オープン戦 プロアマ戦でプロ8勝
2014/7/7 プロアマ戦, 今泉健司, 朝日杯将棋オープン戦, 稲葉聡
7月5日(土)に、第8回朝日杯将棋オープン戦のプロアマ一斉対局が行われ、プロが8勝しました。 アマチュア側の2勝は、今泉健司アマと稲葉聡アマ。 お二人とも、全国大会で優勝経験のある、トップアマです。 ...
-
-
第8回朝日杯将棋オープン戦 プロVSアマ一斉対局
2014/6/30 プロVSアマ一斉対局, 山崎隆之, 広瀬章人, 朝日杯将棋オープン戦, 永瀬拓矢, 船江恒平
7月5日(土)に、東西の将棋会館で、第8回朝日杯将棋オープン戦開幕戦 プロVSアマ一斉対局が行われます。 インターネットの発達により、昔に比べて、プロとアマの差が縮まってきました。 今では、アマがプロ ...
-
-
第7回朝日杯将棋オープン戦は羽生三冠が優勝!
2014/2/10 朝日杯将棋オープン戦, 横歩取り, 渡辺明, 羽生善治
2月8日(土)に第7回朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝が行われ、羽生三冠が渡辺二冠を破り、優勝しました。 羽生三冠の朝日杯将棋オープン戦優勝は、3回目です。 決勝の将棋は、横歩取りとなりました。 後 ...
-
-
第7回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝戦
2014/2/1 朝日杯将棋オープン戦, 森内俊之, 渡辺明, 羽生善治, 豊島将之
2月8日(土)に、第7回朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝戦が公開対局で行われます。 残念ながら、すでに公開対局観戦の申し込みは一杯になってしまいました。 それもそのはず、今年は対局者がとても豪華で、 ...