王将戦

第65期王将戦七番勝負第3局

郷田真隆王将に羽生善治名人が挑戦している第65期王将戦七番勝負。
第2局は99手で羽生名人の勝ちとなりました。
シリーズ成績は1勝1敗のタイスコアです。

では、第2局を振り返りましょう。

第65期王将戦七番勝負第2局-1

第2局は羽生名人の先手番です。
郷田王将の2手目△8四歩に対して、羽生名人は▲2六歩から角換わりを目指しました。
実はこの両者、3日前の朝日将棋オープン戦でも角換わりで戦っており、先手の郷田王将が▲1六歩を入れずに先攻する指し方を採っています。
先後が変わった本局の羽生名人は、▲9五歩と位を取りました。JT杯でも豊島将之七段相手にこの位を取っていたので、羽生名人の中では有力と見ていることがうかがえます。

 

第65期王将戦七番勝負第2局-2

本局も郷田王将が先攻する展開になりました。
それに対して、▲6七金右や▲1八香など、スキを見せない駒組みで待機する羽生名人。とくに▲1八香の局面は「パスしたい」という感想が残っており、将棋の奥深さを感じます。
△8六歩から攻めを見せた郷田王将でしたが、これが手順前後というのですからまたまた将棋の難しさを痛感してしまいます。

 

第65期王将戦七番勝負第2局-3

郷田王将の狙いとしては、△8六歩▲同歩△6五歩▲同歩△6六歩と、4六に角が居るうちに△6六歩を利かしたいことです。
それをさせまいと、6筋の突き捨てを手抜きして角を取ったのが手順前後をとがめる組み合わせでした。
ちなみに△6五歩▲同歩△8六歩としたとして、▲8六同歩の変化も生じますし、▲8六同銀以下の変化で出てくる狙いの△6六歩を利かすことがそもそも後手に取ってどのくらい得なのか?などなど、考える材料は山のようにある局面です。

 

第65期王将戦七番勝負第2局-4

手順前後をとがめ、絶好点の▲6六角を据えて、ペースを握った羽生名人。▲3五歩から2二の玉へコビン攻めを開始しました。
その受けとして指された△3一玉~△2二銀はあまりにも利かされで、といって変わる手段も難しいところです。
先手から見て右側を壁にしたので、今度は左側と▲9四歩が自然かつ確実な攻めで、この辺りでは羽生名人がペースを握っています。

 

第65期王将戦七番勝負第2局-5

壁形を尻目に逆側から攻める羽生名人。
取れば▲6五銀~▲7二銀がある▲6三歩に、郷田王将の指し手は△6三同金!
狙いの両取りには、△5四金とかわして大丈夫との読みなのでしょう。ただ、感想戦ではこの手があまり良くなかったという評価でした。
以下の手順をソフトで検討してみるとこの変化もそれほど悪いというわけなく、△8五歩と打つ前までは300点台で後手有利という評価値が出る局面もありました。

 
以下、阿久津主税八段が感嘆した「と金」攻めできれいに決めた羽生名人の勝ちとなりました。

2局を終えて、お互いに先手番を勝っています。
こうなると後手番で勝ったほうが、という流れになりそうな予感がしますね。
戦型予想は、郷田王将の初手▲2六歩からもう一回角換わり腰掛け銀になるとしておきます。
 
 
第65期王将戦七番勝負第3局
郷田真隆(ごうだ・まさたか)王将 対 羽生善治(はぶ・よしはる)名人
2016年2月4・5日(木・金)
9:00~
<ホテル花月>栃木県大田原市黒羽向町2
立会:木村一基(きむら・かずき)八段
副立会:飯塚祐紀(いいづか・ひろき)七段

棋譜中継はこちら(無料登録が必要です)
王将戦中継サイト

現地イベント情報はこちら
第65期王将戦イベント情報

-王将戦
-, , , , , , ,