オンライン将棋教室 香

女流王位戦

里見香奈女流名人が女流王位を奪取!

甲斐智美女流王位に里見香奈女流名人が挑戦していた、第26期女流王位戦五番勝負。 第3局は126手で里見女流名人の勝ちとなりました。 シリーズ成績を3連勝とし、女流王位奪取を決めました。 では、第3局を ...

棋聖戦

第86期棋聖戦五番勝負第1局

6月2日(火)から第86期棋聖戦五番勝負が開幕します。 羽生善治棋聖に挑戦するのは豊島将之七段です。 2人の顔合わせは、棋聖戦では初、タイトル戦では第62期王座戦以来2回目となります。 両者の対戦成績 ...

マイナビ女子オープン

加藤桃子女流二冠が女王を防衛!

加藤桃子女王に上田初美女流三段が挑戦していた第8期マイナビ女子オープン五番勝負。 第4局は106手で加藤女王が勝ちました。 シリーズ成績を3勝1敗とし、女王を防衛しました。 では、第4局を振り返りまし ...

電王戦

将棋電王戦に関する記者発表会

3勝2敗でプロ棋士側の勝利で幕を閉じた、将棋電王戦FINAL。 団体戦という形は今回で終わり、次の展開が期待されていたところです。 その記者発表会が6月3日(水)に、ニコニコ生放送で中継されます。 す ...

名人戦

第73期名人戦七番勝負第5局

羽生善治名人に行方尚史八段が挑戦している第73期名人戦七番勝負。 第4局は141手で羽生名人の勝ちとなりました。 シリーズ成績を3勝1敗とし、防衛まであと1勝としました。 では、第4局を振り返りましょ ...

女流王位戦

第26期女流王位戦五番勝負第3局

甲斐智美女流王位に里見香奈女流名人が挑戦している第26期女流王位戦五番勝負。 第2局は139手で里見女流名人の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2連勝とし、女流王位奪取まであと1勝としました。 では、 ...

名人戦

第73期名人戦七番勝負第4局

羽生善治名人に行方尚史八段が挑戦している第73期名人戦七番勝負。 第3局は116手で羽生名人の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2勝1敗とし、一歩リードです。 では、第3局を振り返りましょう。 第3局 ...

マイナビ女子オープン

第8期マイナビ女子オープン五番勝負第4局

加藤桃子女王に上田初美女流三段が挑戦する第8期マイナビ女子オープン五番勝負。 第3局は94手で上田女流三段が勝ちました。 シリーズ成績を1勝2敗とし、まずは一つカド番をしのぎました。 では、第3局を振 ...

棋聖戦

第86期棋聖戦の挑戦者は豊島将之七段

羽生善治棋聖への挑戦者を決める第86期棋聖戦挑戦者決定戦が4月30日(木)に行われました。 勝ち上がったのは、佐藤天彦八段と豊島将之七段です。 結果は豊島将之七段が145手で勝ち、挑戦者となりました。 ...

トピック

第25回世界コンピュータ将棋選手権

電王戦などで注目されることの多くなったコンピュータ将棋。 その世界選手権がGWに行われます。 2次予選からはニコニコ生放送でも中継され、その熱戦を気軽に視聴することができます。 良い時代になったもので ...