- HOME >
- オンライン将棋教室 香
-
-
第25期倉敷藤花戦三番勝負第1局
11月7日(火)より第25期倉敷藤花戦三番勝負が開幕します。 里見香奈倉敷藤花に挑戦するのは、伊藤沙恵女流二段です。 今年度、タイトル戦での顔合わせは女流王位、女流王将に続き3度目です。 対戦成績は、 ...
-
-
第30期竜王戦七番勝負第3局
2017/11/3 AbemaTV, niconico, 上田初美, 中川大輔, 中村修, 中村真梨花, 佐々木大地, 山田久美, 所司和晴, 永瀬拓矢, 渡辺明, 竜王戦, 竹部さゆり, 群馬県前橋市, 羽生善治, 臨江閣, 藤井猛, 貞升南, 阿久津主税, 雁木, 高見泰地
渡辺明竜王に羽生善治棋聖が挑戦している第30期竜王戦七番勝負。 第2局は128手で羽生棋聖の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2連勝とし、復位に一歩前進しました。 では、第2局を振り返りましょう。 ...
-
-
第7期女流王座戦五番勝負第2局
里見香奈女流王座に加藤桃子女王が挑戦している第7期女流王座戦五番勝負。 第1局は156手で加藤女王の勝ちとなりました。 では、第1局を振り返りましょう。 振り駒の結果、里見女流王座の先手番となりました ...
-
-
第30期竜王戦七番勝負第2局
2017/10/25 AbemaTV, niconico, 佐藤秀司, 大船渡市民文化会館, 宮宗柴野, 屋敷伸之, 岩手県大船渡市, 広瀬章人, 渡辺明, 相掛かり, 竜王戦, 羽生善治, 貞升南, 飯塚祐紀
渡辺明竜王に羽生善治棋聖が挑戦している第30期竜王戦七番勝負。 第1局は95手で羽生棋聖の勝ちとなりました。 では、第1局を振り返りましょう。 振り駒の結果、羽生棋聖の先手番となりました。 初手▲2六 ...
-
-
第7期女流王座戦五番勝負第1局
10月26日(木)より第7期女流王座戦五番勝負が開幕します。 里見香奈女流王座に挑戦するのは、加藤桃子女王です。 前期と立場を入れ替えての五番勝負になります。 前期は里見女流王座が全て中飛車で通したシ ...
-
-
中村太地六段が王座を奪取!
羽生善治王座に中村太地六段が挑戦していた第65期王座戦五番勝負。 第4局は80手で中村六段の勝ちとなりました。 シリーズ成績を3勝1敗とし、王座奪取となりました。 では、第4局を振り返りましょう。 第 ...
-
-
第65期王座戦五番勝負第4局
羽生善治王座に中村太地六段が挑戦している第65期王座戦五番勝負。 第3局は134手で羽生王座の勝ちとなりました。 シリーズ成績を1勝2敗とし、ひとつカド番をしのぎました。 では、第3局を振り返りましょ ...
-
-
倉敷藤花戦の挑戦者は伊藤沙恵女流二段
9月25日(月)に第25期倉敷藤花戦の挑戦者決定戦が行われました。 挑戦者決定戦に進出したの甲斐智美女流五段と伊藤沙恵女流二段です。 では、挑戦者決定戦を振り返りましょう 振り駒の結果、甲斐女流五段の ...
-
-
第65期王座戦五番勝負第3局
羽生善治王座に中村太地六段が挑戦している第65期王座戦五番勝負。 第2局は156手で中村六段の勝ちとなりました。 シリーズ成績を2連勝とし、奪取まであと1勝としました。 では、第2局を振り返りましょう ...
-
-
第58期王位戦七番勝負第4局
羽生善治王位に菅井竜也七段が挑戦している第58期王位戦七番勝負。 第3局は137手で羽生王位の勝ちとなりました。 シリーズ成績を1勝2敗とし、ひとつ返しました。 では、第3局を振り返りましょう。 第3 ...