正解図
解説
問題図は▲7四桂打の継ぎ桂で即詰みです。
対して、△7一玉は▲8二金が一例で詰みますので、△9二玉と逃げます。
そこで、▲9三銀(図1)が手筋の捨て駒です。
これに△同桂と応じると▲8二金で詰みます。
正解図に戻り、△7四同歩は▲同桂とし、以下△7三玉なら▲8二角~▲7五金で詰み、△9二玉なら解説の手順に合流します。
図2以下、△9三玉▲8二馬△8四玉に▲7五金(図3)がよくある詰まし方で、舟囲いの7六の歩は詰みに役立つことが多いです。
逆に振り飛車側は7六の歩を取れると美濃囲いが安全になる、とも言えます。
図3以下は△9五玉に▲9六歩の突歩詰めや▲9六香で詰みとなります。
この問題のポイントは、
- 飛車取りに対して、逃げる以外の手を考えるクセがあるかどうか?
- 美濃崩しの手筋を知っているかどうか?
- 捨て駒を正しく読み切れるかどうか?
でした。