- HOME >
- オンライン将棋教室 香
-
-
詰将棋 1手詰め・290 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲4二桂成までの1手詰め 玉の逃げ道は3一、3三、4一、4三の4つ。4筋に逃がさないように▲4二銀成が考えられますが、△3三玉と逃げられてきわどく詰み ...
-
-
詰将棋 1手詰め・289 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1四銀までの1手詰め 玉の逃げ道は1三の1つ。攻め駒の利きを1つずつ確認して王手する駒を決めましょう。 正解は▲1四銀と銀を右に出て詰みとなります。 ...
-
-
詰将棋 1手詰め・288 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2二龍までの1手詰め 玉の逃げ道は2三・2四の2つ。歩は動けず、桂を動かしても王手にならないので、龍での王手を考えます。 正解は▲2二龍と桂の利きに ...
-
-
詰将棋 1手詰め・287 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3三とまでの1手詰め 玉の逃げ道は、2三と4五の2つ。数の多いマス目に飛び込む▲3三桂成は△4五玉と逃げられて失敗します。 正解は▲3三と、と飛の利 ...
-
-
詰将棋 1手詰め・286 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1三角成までの1手詰め 玉の逃げ道は1二・1四・2二・3二・3四と多いです。角を動かせば3六の香の利きが通るので、あとは1・2筋の逃げ道をどうするか ...
-
-
詰将棋 1手詰め・285 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲6五角までの1手詰め 玉の逃げ道は3二があります。そこに逃がさない王手は1つしかありません。 正解は▲6五角で、合利かずの詰みとなります。 YouT ...
-
-
詰将棋 1手詰め・284 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1三角までの1手詰め 玉の逃げ道は3五の1つ。▲4六角と上から打つと、△3五歩と合駒を打たれて詰みません。 正解は▲1三角と下から打てば、合駒を打た ...
-
-
詰将棋 1手詰め・283 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1三金までの1手詰め 玉の逃げ道は、1二、1四、2二の3つ。詰みの基本である頭金の▲2四金は△2二玉と逃げられて詰みません。 正解は▲1三金と桂の利 ...
-
-
詰将棋 1手詰め・282 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2一馬までの1手詰め 玉の逃げ道はないので、後はどうやって王手をするか?攻め駒の利きが集まる2一に銀から飛び込む▲2一銀不成は、△1三玉と逃げ道が開 ...
-
-
詰将棋 1手詰め・281 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3四角成までの1手詰め 玉の逃げ道は、2三、2四、4四の3つ。特に4四へ逃がさないことが大切で、相手に取られない王手を探します。 正解は▲3四角成と ...