棋聖戦

第85期棋聖戦五番勝負第2局

羽生善治棋聖に森内俊之竜王が挑戦する、第85期棋聖戦五番勝負。
第1局は羽生棋聖が勝ちました。

では、第1局を振り返りましょう。

第85期棋聖戦五番勝負第1局-1

振り駒の結果、先手は森内竜王に。
戦型は、後手の羽生棋聖が横歩取りに誘導しました。

△8四飛と△5二玉の組み合わせは、最近の流行り。
この△7二金からは、前例がないそうです。
羽生棋聖曰く、「昔風の、普通の手ですね」
 

第85期棋聖戦五番勝負第1局-2

 
この△7六歩がちょっとした手筋。
先手の8八にいる銀の働きを抑える効果があります。
このあたりの指し回しは、中原流相掛かりの▲3七銀戦法をイメージさせます。
 
 
 

第85期棋聖戦五番勝負第1局-3

 
羽生棋聖は、銀を使い5筋の歩を突かせて指す構想でした。
ところが、
 
 
 
 
 

第85期棋聖戦五番勝負第1局-4

 
逆用される展開になってしまいました。
羽生棋聖も、このあたり、自信がないとおっしゃっています。
 
 
 
 

第85期棋聖戦五番勝負第1局-5

わずかな均衡を保ったままの中盤戦。
単に跳ねた△6五桂が、羽生棋聖らしい勝負術とのこと。
△5七歩などと叩けるところで、じっと桂馬を跳ねる。
これが、相手に手を渡す意味合いがあり、悩ましい局面を作りだしています。
確か、三浦九段との名人戦で▲5三歩という手があり、それもこの手のような意味合いがあったと記憶しています。
こういう手を指せるのが、超一流のプロなんでしょうね。
 

第85期棋聖戦五番勝負第1局-6

ポイントなったのは、この局面。
7七にいた金を、8六へ逃げたところです。
これが、どうやらあまり良くなかったようで、以下、羽生棋聖の攻めが決まってしまいました。
代わる手として、まっすぐ立つ▲7六金が検討されましたが、結論は出ず。
実に難解な終盤戦だったことだけが、わかります。
 
 

後手番で先勝した、羽生棋聖。
幸先のいい滑り出しです。
対する、森内竜王は、次局後手番。
お二人の対戦は先手勝率が高く、後手でどうするか、というのは大きな問題でしょう。
戦型は、矢倉を予想します。

第85期棋聖戦五番勝負第2局
羽生善治(はぶ・よしはる)棋聖 対 森内俊之(もりうち・としゆき)竜王
2014年6月21日(土)
9:00~
<ホテルフォレスタ>愛知県豊田市岩倉町一本松1-1
立会:佐藤康光(さとう・やすみつ)九段
副立会:阿久津主税(あくつ・ちから)八段

棋譜中継はこちら
棋聖戦中継サイト

現地イベント情報はこちら
第85期棋聖戦イベント情報

ニコニコ生放送はこちら。(タイムシフト対応・7日間まで)
第85期棋聖戦 五番勝負第2局 羽生善治棋聖 vs 森内俊之竜王

-棋聖戦
-, , , , , , ,