- HOME >
- オンライン将棋教室 香
-
-
詰将棋 5手詰め・60 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3二と△同玉▲4三角△2二玉▲2一金までの5手詰め ▲3一角と下段に落とすのが手筋ですが、この場合は△1一玉と逃げられて守り駒の金が働いてきます。 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・59 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲4三桂△同歩▲4一馬△同玉▲4二金までの5手詰め ひと目▲7三馬が良い手に見えます。仮に△同銀なら▲6三桂で詰みますが、△6二歩と合駒をされると詰み ...
-
-
詰将棋 5手詰め・58 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2一角△同玉▲1二飛成△同玉▲1一飛までの5手詰め 4一や4三からの逃げ道があり、かつ3三の角にヒモが付いていません。 1手目の正解は、▲2一角と下 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・57 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1一金△2二玉▲2三歩△同玉▲3三金までの5手詰め ひと目▲3二飛成で簡単そうですが、△2二金が唯一の合駒で詰みません。それ以外なら▲1一金△同玉▲ ...
-
-
詰将棋 5手詰め・56 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3三銀不成△同歩▲3一馬△同玉▲3二金までの5手詰め 1四の馬が守りに良く利いています。例えば▲3二銀成は△1二玉▲1三金は△同馬ですし、▲3二馬は ...
-
-
詰将棋 5手詰め・55 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3二飛成△同龍▲1二馬△同玉▲1三金までの5手詰め 3四の飛を取られながら上に逃げられると詰みません。逃がさないように▲1二馬が考えられますが、△同 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・54 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1三角成△同玉▲1四歩△1二玉▲2四桂までの5手詰め ▲1三歩や▲2四桂△1三玉▲1四歩は打歩詰めの反則ですので、他の手段を考えることになります。 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・53 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2二銀△同銀▲4三銀成△同玉▲3二馬までの5手詰め 逃げ道は4二~5一や銀が動いた時の4三~5四があります。 1手目の正解は▲2二銀とここに捨てる手 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・52 解説
※動画の問題図が間違っていたため修正版をアップロードいたしました。 YouTubeのコメントでご指摘いただきありがとうございます。 解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3一龍△同玉▲2 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・51 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2一と△同玉▲3三桂不成△1一玉▲3一龍までの5手詰め 玉を隅に追い詰め、あと一押しが欲しいところです。 1手目の正解は▲2一とです。 これには2手 ...