- HOME >
- オンライン将棋教室 香
-
伝説の企画再び~将棋棋士の人狼2~
将棋棋士の人狼、第2弾が4月16日(火)の19:00~、ニコニコ動画で生放送されます。 人狼ってご存知ですか? 私はまったく知りませんでした。 人狼についての説明はこちらから。 汝は人狼なりや?(Wi ...
-
電王戦第3局の観戦記
文字で読む電王戦。 第3局の観戦記が公開されていました。 将棋の内容もさることながら、コンピュータソフト「ツツカナ」の名前の由来や、大山康晴15世名人の言葉など、興味深い内容です。 ぜひ、お読みいただ ...
-
第2回電王戦第5局
第4局は記憶にも記録にも残りそうな1局でした。 内容に関しては手厳しい意見も多いです。 しかし、必敗の局面から、「自分から投げたくない」という想いだけで引き分けに持ち込んだ執念。 一番団体戦を意識して ...
-
第2回電王戦第3局の棋譜
第3局の棋譜も公開されていますね。 人間側の1勝2敗となりましたが、ここから巻き返してほしいものです。 それにしても、コンピュータの終盤力というのは恐ろしいですね。 そして、悪い将棋もなんとかなること ...
-
第2回電王戦第2局の棋譜
現役プロが初めてコンピュータに負けたという歴史的な1局となった、電王戦第2局でした。 内容は素晴らしかっただけに悔やまれます。 第2局の棋譜 ニコニコ静画 佐藤慎一 四段 vs ponanza テキス ...
-
文字で読む電王戦
電王戦といえばニコニコ動画。映像で楽しむことができます。 そういったデジタルコンテンツは本当にここ最近のことで、昔は新聞や雑誌に掲載されるような紙媒体が主流でした。 それらは観戦記と呼ばれ、新聞社の記 ...
-
第6期マイナビ女子オープン五番勝負第2局
第1局は里見挑戦者の先勝でした。 戦型は女流名人戦の時と同じ形となり、両者の自信のぶつかり合いが垣間見える内容。 このお2人は、昨年度の名局賞特別賞を受賞しており、今後の展開も期待が持てそうです。 第 ...
-
第2回電王戦第4局
内容は名局と評価の高い電王戦。 結果だけ見ると、人間側の1勝2敗と苦しい星となっております。 第4局に登場するコンピュータは「Puella α(プエラアルファ)」。 「Puella」とはラテン語で「少 ...
-
電王戦エキシビジョンマッチ
2013/4/5 エキシビションマッチ, ツツカナ, 石田純一, 電王戦, 駒落ち
今日の20時から、ニコニコ生放送でエキシビジョンマッチが行われます。 通常であれば駒落ちというのは、落としたほうが先に指すルールですが、今回は逆というハンデ付き。 ここまでハンデをもらえれば…と思うと ...
-
「アウト×デラックス」に加藤一二三九段がゲスト出演
今日の午後10時から放送されるフジテレビ系列の「アウト×デラックス」に、加藤一二三九段が出演します。 今日からスタートの新番組で、まったくどんなものかわかりません。 きっと加藤九段から、いろんな話を引 ...