- HOME >
- オンライン将棋教室 香
-
-
詰将棋 5手詰め・11 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2三桂不成△同飛▲3三馬△同飛寄▲2一金までの5手詰め 2枚の飛車が守りに良く利いている問題。 どちらかの飛車の利きが外れれば、金打ちまで。 ですか ...
-
-
詰将棋 5手詰め・10 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3四金△同玉▲4五金△同桂▲3三龍左までの5手詰め 2枚の龍で中段玉を捕まえる問題です。 ▲4五金△同桂▲2五金では、△4六玉と桂の陰から逃げられて ...
-
-
詰将棋 5手詰め・9 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2二銀△同玉▲1三龍△同玉▲2三角成までの5手詰め 1一に潜っている玉を、どう詰ますかという問題。 初形で王手は2種類しかありませんが、▲2三桂不成 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・8 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1四角△同歩▲2六飛右△1五玉▲3五飛までの5手詰め 飛車2枚が玉の逃げ道を押さえている問題。 3六の飛車を動かしてしまうと、玉を広いほうに逃がして ...
-
-
詰将棋 5手詰め・7 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2四桂△同歩▲2三飛成△同玉▲3二龍までの5手詰め 守り駒が良く利いていて、攻め方が悩ましい問題。 自然な王手は▲3二龍ですが、合駒されると詰みませ ...
-
-
詰将棋 5手詰め・6 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2一角成△同角▲1二銀△同角▲2二銀までの5手詰め 2二から上に逃げられると厄介な問題。 3二の角がいなければ簡単なのに、と気が付けば、しめたもの。 ...
-
-
詰将棋 5手詰め・5 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2一金△同玉▲2二飛成△同玉▲2一金までの5手詰め 3二の飛車がいなければ、▲2一金で詰むという問題。 邪魔駒を消すわけですが、▲3一飛成は△同馬で ...
-
-
詰将棋 5手詰め・4 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲4四角△同龍▲3三角△同龍▲1二飛成までの5手詰め 3三~4四の脱出ルートをどうするかという問題。 3手詰めまでなら、▲3三角で退路封鎖をして……と ...
-
-
詰将棋 5手詰め・3 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3一角成△同銀▲1一飛△同玉▲1二馬までの5手詰め ▲1二歩成で簡単なようですが、1五に守備駒の龍がいます。 ▲1二馬だと3筋から広い方向に逃げられ ...
-
-
詰将棋 5手詰め・2 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲2二角△同玉▲3三飛成△同玉▲3二龍までの5手詰め 玉から遠いところに2枚飛車のある問題。 飛車を使う▲3三飛成で簡単そうですが、△2三銀と逃げ道を ...