- HOME >
- オンライン将棋教室 香
-
-
次の一手問題・23
次の一手について 出題図での次の一手を考える問題です。最善手と思われる手を探してください。 出題図は講師自身が対局した局面から出題しています。 好手が複数ある局面もあり、その場合の正解手順は押さえたい ...
-
-
詰将棋 2手詰め・5 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲2三龍までの2手詰め ▲3三飛の王手がかかっています。 玉方の応手は△同玉の一手です。 そこで、2手目▲2三龍までの詰みとなります。 YouT ...
-
-
詰将棋 2手詰め・4 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同龍▲3三角成までの2手詰め ▲1四飛の王手がかかっています。 玉方の応手は△同玉、△同龍、△同金、△同銀の4つです。 そのうち、△同玉は▲1三角成 ...
-
-
次の一手問題解答・22
問題図はこちら 正解図 ※後手番での出題です。 正解は、△4五歩です。 解説 ナナメ棒銀定跡でよく見かける手順は、▲3四歩△同銀を入れてから▲3八飛です。 単に▲3八飛と回られた時も、定跡と同じよ ...
-
-
詰将棋 2手詰め・3 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲2五金までの2手詰め ▲2四飛の王手がかかっています。 玉方の応手は△同玉、△同飛、△同角、△同香の4つです。 ・△同玉は、▲2五金 ・△同飛 ...
-
-
詰将棋 2手詰め・2 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同玉▲1四龍までの2手詰め ▲2四金の王手がかかっています。 玉方の応手は△同玉と△3二玉の2つです。 ・△同玉は、▲1四龍 ・△3二玉は、▲3三金 ...
-
-
詰将棋 2手詰め・1 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:△同金▲2三飛成までの2手詰め ▲3一角の王手がかかっています。 玉方の応手は△同玉と△同金があります。 △同玉は▲1一飛成で詰みますが、駒余りのため ...
-
-
詰将棋 3手詰め・130 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3三金△同玉▲4三龍までの3手詰め 3四から上に逃がすと捕まりません。▲4三龍が自然な王手に見えますが、△3三歩▲3四金△1三玉であと一押しが欲しい ...
-
-
詰将棋 3手詰め・129 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲1三銀△同玉▲1四飛までの3手詰め 守りの金が強く、どう王手をかけるかがポイントです。 正解は、1手目▲1三銀です。 対して、△同金は▲2二飛で詰み ...
-
-
詰将棋 3手詰め・128 解説
解答・解説 詳しい解説はここをクリック 正解手順:▲3二銀△同金▲3四金までの3手詰め 逃げ道は2四と3二があります。5二の角が3四~2五を押さえているので、動かすタイミングに気を付ける必要があります ...