パソコン・スマホ

急速充電できるという「PD」って、何?

iPhoneを買った時に、「アダプタは付いていないので、このままだとコンセントからの充電ができません。」と、純正品のアダプタを勧められました。

Apple 20W USB-C電源アダプタを使えば、自宅、オフィス、外出先で、すばやく効率的に充電ができます。

契約完了までに待ち時間があったので、安く買えないかなぁと100円ショップを見てきました。
アダプタはありました。500円商品。でも、気になる一文が。
「PDには対応していません」
PDって、何???
と、いうわけで調べてみました。

 

「PD」とは?

「PD」とは、「パワーデリバリー(Power Delivery)」の頭文字。正式には「USB Power Delivery」とUSBが付くようです。
アダプタとケーブルが対応していると、従来より急速充電や高速データ通信が可能になります。

 

「PD」対応のアダプタを買ってみた

Power Delivery対応のUSB CとQuick Charge対応のUSB Aの両ポートを搭載しています。

実際に充電してみたところ、「速っ!!!」と、いうのが正直な感想です。
今までガラケーだったり古めのAndroidスマホだったので、この充電速度は感動モノでした。

 

まとめ

「PD」とは、「USB Power Delivery」の事で、急速充電や高速データ通信を可能にした技術です。
さすがに100円ショップの商品は対応していませんでしたが、純正品ではなくてもiPhoneの急速充電ができました。
私は純正品にこだわりがないので、十分満足しています。

-パソコン・スマホ
-, , , , , , , , , ,